髪を効率良く乾かしましょう♪

こんにちはallfect大橋店です。

今回の美髮の豆知識は髪の毛を乾かす時の注意点をお話しさせて頂きます。

朝晩冷えるこの季節からお風呂上りのドライヤーはとっても面倒になって来ます。洗面台のある部屋が暖房などが完備されていればいいのですが、そうでないと寒いのを我慢しながら髪を乾かさなければいけません。でも面倒くさいからといって放置していたり、タオルを巻いたままごまかしたりして自然乾燥させると、思わぬ頭皮のトラブルに繋がってしまいます。

自然乾燥のデメリットは、頭皮に現れます。濡れたまま長い時間放っておくと、雑菌が繁殖しがちになります。菌は適度な温度と湿度が有ると増えてしまいます。頭皮に雑菌が増えると当然、肌荒れの原因になります。肌荒れは、湿疹やかゆみ、進行すると薄毛の原因にも繋がってしまいます。さらに、菌によって臭いも発生しますし、濡れた髪の毛は、表面のキューティクルが開いた状態。つまり、髪の栄養が外に出てしまっている状態になっています。こうなると、毛髪内部のタンパク質や水分が失われやすくなります。さらに、キューティクルが浮いているので、髪の毛自体が刺激に弱い状態になっています。

切れたり枝毛になりやすかったりするということです。なので洗髪後はできるだけ早く乾かす必要があります。長く高温の風を当てすぎるのは厳禁です。髪の毛はタンパク質ですので、熱により変性してしまい、元には戻りません。ただ、特に髪の量が多い人は、短時間で効率よく乾かすのは難しいですね。そこで、ポイントをいくつか抑えることにより効果的に乾くのが早くなります。

よく言われることですが、まずはタオルで地肌をしっかりと拭くことをお勧めします。地肌に水分が残るとなかなか乾きません。しずくがたれそうな髪の毛に直接ドライヤーを当てる人がいますが、これはかなり効率が悪いです。さらに、地肌、髪を拭く時のタオルをマイクロファイバー製など吸水力が高いものに変えるだけで、驚くほどの時短になります。

また、ドライヤーを当てる前にブラシなどで髪の毛をよくとかすことも大事です。これは、髪の毛の温風をまんべんなく当てるためと絡みの防止などに繋がります。当然、束になっているよりほぐれていた方が、1本1本に風がいきわたりますので、毛量が多い人は、このひと手間で随分違ってきます。

冬場に風邪をひかない為にも、美髪をキープする為にも効率の良い髪の乾かし方を是非参考にしてみてください。